首からさげて持ち運べる携帯用祭壇ガウ。
ヤク皮の袋に、富を授けてくれるといわれるクベーラ(毘沙門天)像が収められています。
ネパールにあるチベット寺院で何年もの間、僧侶たちに実際に使用されていたもので、こうしたガウは、僧侶たちの祈りが込められているとされて大切にされます。
信心深いチベット人たちは家庭では祭壇にガウを置き、旅先ではペンダントにして携帯することで、常に仏を身近に置いています
大切に心をこめて作られたガウ。クベーラ像は、穏やかな気に満ちたお釈迦さまの生誕地ルンビニの土から作られています。